
GPS
↓
PC(EarthLinkで.kml生成)
↓
FTPでサーバーへ15秒に一回ぐらいアップロード
(DT-FTPというライブカメラ向けに作られたFTPソフトを流用)
↓
そのファイルをリスナー側の"GoogleEarth"で開いてもらえばLiveTrackingの出来上がり
ってな感じで進めてるんですがFTPの使えるレンタルサイトでも癖があって
.kmlをトップページから指定してもダウンロード出来ない所があったり
.kmlの直アドレスから直接ダウンロード不可のところもあり選定が難航中
Webサイトレンタルの人が審査で見に来るかもしれないので概要という事で
![シェア・ザ・ロード[share the road]](http://www.sideriver.com/common/img_velo/share/velo_share_bnr_120_60.gif)

|