http://club.panasonic.co.jp/mall/mylets/open/3nen/riyou_kiyaku.html
●保証の対象とならない場合 次に掲げる損害に対しては、保証の対象となりません。
(8) 対象ノートパソコンの使用もしくは管理を委託された者または保証対象者と生計を共にする同居の親族の故意によって生じた損害。ただし、保証対象者に保証を取得させる目的でなかった場合は、この限りでありません。
⊂(^ω^)⊃セフセフ
累計保証限度額
| 1年目 | ご購入金額の100%まで | 金額内であれば回数制限はありません。 前年までの保証限度額は持ち越されません。 |
|---|---|---|
| 2年目 | ご購入金額の70%まで | |
| 3年目 | ご購入金額の50%まで |
![シェア・ザ・ロード[share the road]](http://www.sideriver.com/common/img_velo/share/velo_share_bnr_120_60.gif)

|